深化したエネルギーレベルの癒しを体験してもらうお茶会


昨日9月4日大阪難波にて「癒しのtea time」と題してお茶会を行いました。

48歳にもなるおっさんが、お茶会やります!と言ったところでなかなか誰も集まりませんよね。

ええ分かってます。

だから森本美野さんとコラボしてお茶会を行うことで、なんと満員御礼で開催することが出来ました。

僕などはお茶会を開催したこともなければ、今まで参加さえしたことないんです。

お茶会って何するの?

そんな感じでした。

まずテーマを決めました「癒し」もうこれです。

僕たちがやるとなれば、もうこれしかないという感じです。

美野さんがコーチング、そして僕がビジュアルリフレーミングselfを紹介しながら実際にワークをして、深化したエネルギーレベルの癒しを体験してもらうお茶会にしようと方針が決まりました。

僕は仕事のテーマを常に「人生にポジティブな変化を!」としています。

参加された方々から、そのような反応を実際に頂けて、本当にやった甲斐がありました。

僕はコーチングは素晴らしいと思ってます。  

誤解を恐れずに言うとコーチングは、物事に活力を生み出す新たな意味づけをする事です。

嫌なこと、ネガティヴな出来事に、活力を生み出す新たな意味づけをしてストレスを癒します。

だけど治療家の目線では、なぜそのネガティヴな出来事に引っ掛かるのか?時によっては引っかからない時もあるんです。なぜその時に限って引っ掛かったのか?

パートナーに言われた一言、お母さんに言われた一言…いつもならどうという事はないのに、なぜかやけに引っ掛かる時ってあるんです。

それはなぜかというと「気」が乱れているからなんです。

その時々で、ストレスを感じる出来事に関わる「気」の乱れを捉えることが出来て、さらにその「気」を流すことが出来ると、コーチングの価値も、ヒーリングの価値も相乗効果でより深まると思っていたんです。

これは絶対に価値あることだから、本気で伝えたいと思っていました。

それが昨日実現しました!

記念すべき日となったと思います。

もっともっと色々なコラボやパートナリングで、人はさらに癒されていくはずです。

今後はどんどん実現してお伝えしていきますよ!


0コメント

  • 1000 / 1000