「気」とかは、ニュータイプみたいな人じゃないと分からないのか?

その土地の下に断層や水脈があると、ジオパシックストレスのため健康被害が生じると言われます。

つまり自宅の地下に断層や水脈があると良くないということです。

だけどその反面世界中のパワースポットの地下には、水脈どころかブラインドスプリングという水脈が集まり泉になっているところが多いようです。


そのような土地は、植物がよく育ちいわゆる良い気に満ちパワースポットと言われます。日本ではイヤシロチと呼びます。

この水の2面性は何なんでしょう。

一方では悪く、一方では良く働く…

実は「水は記憶する」と言われています。

水の記憶していることによって、変わるということらしいのです。

情報というのは、つまるところ波動ですから、水の持っている粒子のスピンなどの運動から生まれる振動が、その特有のエネルギーとなるのだろうと思います。


この写真のガラスの小瓶の中には、水が入っています。

ラベルにはwheat(小麦)と書いています。

つまりこの小瓶の中の水は、小麦の情報(エネルギーあるいは気)を記憶させたものです。

小麦にアレルギーのある人は、小麦に暴露したくないですよね。例えばソバのように強力なアナフィラキシーを起こすようなものなら避けなければいけません。

しかしこの小瓶のように、現物ではなく、エネルギーだけを水が記憶しているものなので、比較的安心して扱えます。

ある種のアレルギー治療などは、このような小瓶を使って治療します。

僕が学んだDr. ナンブドゥリパッドのNAETやDr. ラングのLASTなどは、そのようなテクニックです。

そしてこのような気とかエネルギーとか呼ばれるものは、特殊な能力を持っている一部の人だけが感じることが出来るのではありません。


実は誰でもこれらのエネルギーを感じることが出来るのです(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000