今夜…誰と寝ますか?

もうすぐ6歳になる娘と息子。

誕生日にずっと前から、カメラが欲しいと2人とも言っていた。

まだ早いかなぁと思っていたけど、それも大人の僕の判断だし、持たせてみようと思い6歳の誕生日プレゼントはカメラに決めた。

誕生日までもう少しあるけど、連休が近いので少し早いけど連休に使ってもらおうとプレゼントのカメラを昨日の晩に渡した。

2人とも「今日は最高の日やぁ!」と大喜びでした。

娘は「今日このカメラと寝ていい?」と聞いてくるほどでした。
実際寝てました。

さて話はガラッと変わりますが…
この写真は椎骨のある部位の写真ですが、さて何番目の椎骨の写真でしょう?

まぁ簡単な問いです。

大学時代棘突起を人差し指で触れたら、オートマティカリーに中指で横突起を触れる事が可能となるように等身大の骨模型を抱きながら寝ていた。

ギター少年がギターを抱きながら寝る。

うちの娘もカメラを寝床にまで持ち込んでいたけど、大人になるとそんな事まずしなくなる。

それが大人なのかもしれないけど…

僕は僕のセミナーに来る先生たちに、触診技術をもっと高めたかったら、等身大の骨模型を抱きながら寝ることだといつも言ってます。

でも実際にやる人はいないと思ってます。

大人だから。

だけど触診技術をもっと高めるには、その方法が本気で良いと思っている。

0コメント

  • 1000 / 1000